日本だけ終末論が当てはまったのか?
2011年3月29日世界各地の放射線被ばくの状況
http://www.hicare.jp/10/hi03.html
元気スペシャル/セミパラチンスク/核実験場閉鎖から20年
http://www.min-iren.gr.jp/syuppan/genki/213/genki213-01.html
☆スリーマイル事故の14万倍 福島事故の放射性物質 (共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032901000136.html
http://www.asyura2.com/11/genpatu8/msg/110.html
東京電力福島第1原発の事故で放出された放射性物質の量は、1979年に発生した米国のスリーマイルアイランド(TMI)原発事故で放出された量の14万~19万倍に上るとの試算を米国の市民団体、エネルギー環境調査研究所(IEER)のグループが29日までにまとめた。
☆マニュアル見ながら放水=訓練なしで特殊車両使用―川崎市消防局
(時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110328-00000161-jij-soci
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/936.html
一方、放水前日の24日午後6時、3号機近くで毎時1000ミリシーベルトの放射線量を測定したことにも言及。放射線量は放射線源からの距離に反比例することから、14日の水素爆発で原子炉建屋が吹き飛んだ3号機西側約20メートル地点のがれきの中にあるとみられるという。
安全な範囲とは…
福島原発の半径80km内は体内被曝の恐れありとして、欧米人は速やかに退避しました。
一方、我が政府の見識では30kmより内側なら外部被曝の恐れありと…
高レベル放射線の間近に居れば即死は当たり前。しかし、汚染物質が拡散して微量ながらも体内に蓄積する。(人は呼吸し水を呑む、食べる)
この蓄積が一定レベルを超えると放射線特有の病状が現れる。既に半月も放射性物資は放出し続けている。
関東平野に蓄積し続けている!終息が見えない限り、人が居住する環境を損ない続ける。
政府の見識は次が見えているのか!
メルトダウン進行して全てを溶かしてしまったら、剥き出しの放射能媒体は今より膨大な核物質を撒き散らす!
首都圏壊滅を想定外と言えれば良いのだが…
http://www.hicare.jp/10/hi03.html
元気スペシャル/セミパラチンスク/核実験場閉鎖から20年
http://www.min-iren.gr.jp/syuppan/genki/213/genki213-01.html
☆スリーマイル事故の14万倍 福島事故の放射性物質 (共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032901000136.html
http://www.asyura2.com/11/genpatu8/msg/110.html
東京電力福島第1原発の事故で放出された放射性物質の量は、1979年に発生した米国のスリーマイルアイランド(TMI)原発事故で放出された量の14万~19万倍に上るとの試算を米国の市民団体、エネルギー環境調査研究所(IEER)のグループが29日までにまとめた。
☆マニュアル見ながら放水=訓練なしで特殊車両使用―川崎市消防局
(時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110328-00000161-jij-soci
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/936.html
一方、放水前日の24日午後6時、3号機近くで毎時1000ミリシーベルトの放射線量を測定したことにも言及。放射線量は放射線源からの距離に反比例することから、14日の水素爆発で原子炉建屋が吹き飛んだ3号機西側約20メートル地点のがれきの中にあるとみられるという。
安全な範囲とは…
福島原発の半径80km内は体内被曝の恐れありとして、欧米人は速やかに退避しました。
一方、我が政府の見識では30kmより内側なら外部被曝の恐れありと…
高レベル放射線の間近に居れば即死は当たり前。しかし、汚染物質が拡散して微量ながらも体内に蓄積する。(人は呼吸し水を呑む、食べる)
この蓄積が一定レベルを超えると放射線特有の病状が現れる。既に半月も放射性物資は放出し続けている。
関東平野に蓄積し続けている!終息が見えない限り、人が居住する環境を損ない続ける。
政府の見識は次が見えているのか!
メルトダウン進行して全てを溶かしてしまったら、剥き出しの放射能媒体は今より膨大な核物質を撒き散らす!
首都圏壊滅を想定外と言えれば良いのだが…
コメント