45年前 水爆が落ちた村は今...
2012年6月19日コメント (2)45年前 水爆が落ちた村は今...
http://www.youtube.com/watch?v=cOI3b5-5j20&sns=em
45年前 水爆が落ちた村は今...
http://news.tbs.co.jp/20111012/newseye/tbs_newseye4849879.html
スペイン南部パロマレス
1966年米軍のB52が墜落
秘密裏に水爆4個を搭載
プルトニウムを飛散
米軍は650人超の兵士を派遣
約1600トンの汚染土を除去し本国に持ち帰る
「米国務省は他の西欧諸国が核爆弾を積んだ
米爆撃機の上空飛行禁止を非常に恐れていた」(モレノ教授)
公開された米軍機密文書には『主に政治的観点から早期に除染除去の基準を決め
作業に取りかからねばという感覚が広がっていた』
"政治の都合で決着を急ぎ汚染処理が不十分だった可能性"
「米核戦略がパロマレスの事故によって
悪影響を受ける懸念があったのです」(モレノ教授)
機密文書には
・両国の折衝で除去基準が緩くなっていった
・一部の地域の汚染を放置することで合意
未だに後遺症の残る地域は『立ち入り禁止区域のまま』です。当時冷戦下のスペイン上空でB52爆撃機と空中給油機との接触墜落事故。
当時ソビエトへの脅威から上空哨戒中のB52爆撃機には4発の水爆が搭載されていました。
墜落した爆撃機の水爆は幸運にも核爆発は免れる。しかし、『プルトニウムの漏出!』辺り一辺は汚染されてしまった。
1600トンの汚染物質をアメリカ本土へ持ち帰っている。
しかし、事を急いだ為に『手抜かり』があったのも事実。
除染とは生ぬるい物ではないようです。
この事をフクシマ第一に当てはめると…
あの周辺は未来永劫居住は不可能だと思います。
なのになのに!
福島沖の海産物の販売開始?wwww
http://hibi-zakkan.sblo.jp/pages/user/m/article?article_id=56563876&_=VH8e
もぉね、狂ったとしか言い様がないです。
他県の海産物にも影響有るでしょ?
これが今度農産物にも応用されるのは間違いなしです。
日本人は核物質に強い体質なんです。
なんて言い出しかねないね…
http://www.youtube.com/watch?v=cOI3b5-5j20&sns=em
45年前 水爆が落ちた村は今...
http://news.tbs.co.jp/20111012/newseye/tbs_newseye4849879.html
スペイン南部パロマレス
1966年米軍のB52が墜落
秘密裏に水爆4個を搭載
プルトニウムを飛散
米軍は650人超の兵士を派遣
約1600トンの汚染土を除去し本国に持ち帰る
「米国務省は他の西欧諸国が核爆弾を積んだ
米爆撃機の上空飛行禁止を非常に恐れていた」(モレノ教授)
公開された米軍機密文書には『主に政治的観点から早期に除染除去の基準を決め
作業に取りかからねばという感覚が広がっていた』
"政治の都合で決着を急ぎ汚染処理が不十分だった可能性"
「米核戦略がパロマレスの事故によって
悪影響を受ける懸念があったのです」(モレノ教授)
機密文書には
・両国の折衝で除去基準が緩くなっていった
・一部の地域の汚染を放置することで合意
未だに後遺症の残る地域は『立ち入り禁止区域のまま』です。当時冷戦下のスペイン上空でB52爆撃機と空中給油機との接触墜落事故。
当時ソビエトへの脅威から上空哨戒中のB52爆撃機には4発の水爆が搭載されていました。
墜落した爆撃機の水爆は幸運にも核爆発は免れる。しかし、『プルトニウムの漏出!』辺り一辺は汚染されてしまった。
1600トンの汚染物質をアメリカ本土へ持ち帰っている。
しかし、事を急いだ為に『手抜かり』があったのも事実。
除染とは生ぬるい物ではないようです。
この事をフクシマ第一に当てはめると…
あの周辺は未来永劫居住は不可能だと思います。
なのになのに!
福島沖の海産物の販売開始?wwww
http://hibi-zakkan.sblo.jp/pages/user/m/article?article_id=56563876&_=VH8e
もぉね、狂ったとしか言い様がないです。
他県の海産物にも影響有るでしょ?
これが今度農産物にも応用されるのは間違いなしです。
日本人は核物質に強い体質なんです。
なんて言い出しかねないね…
コメント
読めないです……(^^;)……★