世襲の弊害
2012年9月19日
日本世襲党
野次馬 (2012年9月19日 10:54) | コメント(5)
まぁ、世襲も悪いが、松下政経塾もずいぶんと悪い。世襲と松下政経塾がいなくなったら、ずいぶんと政界もマトモになるんだが。世襲ではたまに有能な人もいるんだが、特に松下政経塾に関しては、出身者でマトモなのが一人もいないという有様で、凄いよね、コレだけダメな政治家を量産するって。まぁ、他人のカネで政治家になる勉強しようなんて根性の持ち主である時点で、既に政治家としては屑決定なんだろうね。
自民党が世襲だらけと話題 実態は再チャレンジどころかチャレンジすらNG
1 サバトラ(東日本) 2012/09/18(火) 20:26:52.38 ID:n/iIxsFa0
総裁選の候補が全員世襲って今の自民っぽいよね。
自民党総裁選の15日の公開討論会で、5候補全員が政治家の父や祖父を持つ世襲であることが話題になった。
「2世でなければ総裁候補になれないのか」との質問が出たのに対し、岸信介元首相の孫に当たる安倍晋三元首相は
「私が幹事長時代に候補者公募制を導入した。能力ある人を抜てきし、その人たちが育っている」と反論した。
初当選の人が自民党で総裁になるってことはまぁありえないので、候補者にはある程度の当選回数が必要だと仮定し、現在の5候補者と当選回数が同数以上の人に絞って、前回当選した衆議院議員をチェックすると以下のようになる。
http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan28568.png
4 アフリカゴールデンキャット(京都府) 2012/09/18(火) 20:28:05.97 ID:E9JFNloA0
なんで政治家って二世ばっかなの?
13 オセロット(チベット自治区) 2012/09/18(火) 20:30:21.07 ID:l55qJB4y0
>>4
そろそろ4世議員も出てきてる
7 茶トラ(山口県) 2012/09/18(火) 20:28:45.50 ID:JD+3rlin0
林芳正とか四世だろ
10 オリエンタル(WiMAX) 2012/09/18(火) 20:29:16.88 ID:5MVjEiZ90
そんだけおいしい職だからだろ
14 イリオモテヤマネコ(東京都) 2012/09/18(火) 20:30:32.95 ID:zJH+prMr0
自民がって民主も偉い奴らは2世がいるぞ
小沢に鳩山・羽田に息子に世襲させたくてしょうがない菅直人
そーいうとこスルーするのがアンフェアなんだよ
15 ロシアンブルー(埼玉県) 2012/09/18(火) 20:30:35.89 ID:gWdbhJz00
左翼はあれが駄目だこれが駄目だとうるさすぎるわ
どこの馬の骨ともわからんやつよりはマシと思う
16 三毛(広島県). 2012/09/18(火) 20:30:41.14 ID:VH6oHZkv0
七光り!
18 リビアヤマネコ(関西・東海) 2012/09/18(火) 20:30:50.10 ID:U4pqQpsBO
世襲&既得権益に投票するか
極左&外国の工作団体に投票するか
日本の選挙はずっとこう
高すぎる供託金のおかげで
国民の代表は選挙に勝ちたくても勝てない
19 スナドリネコ(チベット自治区) 2012/09/18(火) 20:31:05.72 ID:tellnPG/0
ネトサポがんばれよw
21 サバトラ(東日本) 2012/09/18(火) 20:32:18.32 ID:n/iIxsFa0
どこの中国共産党だよ
自民は日本から出て行け
24 イリオモテヤマネコ(東京都) 2012/09/18(火) 20:32:55.07 ID:zJH+prMr0
てか世襲以外の候補って
労働組合上がりか市民運動家上がり
人権派弁護士上がりかタレント上がりか宗教関係
良くて松下氏政経塾出身者だぞw
世襲以下だろwww
25 ジャングルキャット(WiMAX). 2012/09/18(火) 20:32:55.94 ID:S2TtEfQH0
再チャレンジしてるじゃん。
安部とか。
悔しかったら、大臣の息子に生まれてみろ。
出来ない奴は黙ってろ
27 シャルトリュー(福井県). 2012/09/18(火) 20:33:01.92 ID:PRm/7F1T0
まるで江戸時代みたいだよな
31 エキゾチックショートヘア(関東・甲信越) 2012/09/18(火) 20:34:04.85 ID:Mg+cXZj20
秘伝のタレとか受け継いでんじゃねえか?
33 ブリティッシュショートヘア(WiMAX). 2012/09/18(火) 20:34:30.27 ID:kZQ/xb3z0
世襲ってことば久しく聞いていなかったな
民主党にはいなかったもんなww
なわけあるか、しねぇバカどもwwwww
35 マーゲイ(大阪府). 2012/09/18(火) 20:35:02.26 ID:H3ufIEvt0
日本の政治は昔から世襲だろ
無能が多い
36 ボルネオウンピョウ(チベット自治区) 2012/09/18(火) 20:35:13.69 ID:XA5sNzbq0
ハトヤマ見て世襲でも使えないヤツと使えるヤツが居るの分かったw
37 サバトラ(東日本) 2012/09/18(火) 20:35:22.24 ID:n/iIxsFa0
安倍のいう再チャレンジは自分達だけはOKってことだな
40 ジャガー(東京都). 2012/09/18(火) 20:35:45.49 ID:YFsp6ire0
色々利点や妥当性を説いても言い訳にしかならねーよな
子に継がせてーんだから、どうしようもねえ
42 ヤマネコ(静岡県) 2012/09/18(火) 20:36:13.87 ID:bgPe9C+l0
すげえな
芸能界も最近は世襲が多いな
46 リビアヤマネコ(関西・東海) 2012/09/18(火) 20:38:20.86 ID:U4pqQpsBO
>>42
年寄りとコネ世襲と一部の高学歴で勝ち組ポストが埋まってるから就職難というこった
44 エキゾチックショートヘア(WiMAX). 2012/09/18(火) 20:37:52.22 ID:JtnvfuGn0
どうした?お前たちは大臣の息子に生まれる能力がない屑だ。
くずは黙っていろ
45 オシキャット(石川県). 2012/09/18(火) 20:38:11.71 ID:edw0LyVl0
世襲と民主初当選と比べれば自ずと分かるわな
47 イエネコ(兵庫県). 2012/09/18(火) 20:39:15.70 ID:q/wtFcbs0
民主の代表選と自民の総裁選見て女性が1人もいないってのもな
51 ロシアンブルー(埼玉県) 2012/09/18(火) 20:40:43.00 ID:gWdbhJz00
人材が足りてないだろ
もっとみんな政治家を目指せよ
テレビマスゴミが政治を叩きすぎて人材が足りない
優秀な人材がモバゲーに就職する時代
義務教育の段階で愛国心が足りてないから国のために政治家目指す人が少ない
52 ギコ(チベット自治区) 2012/09/18(火) 20:41:09.99 ID:NHHk7JVu0
北朝鮮や中国と変わらない
政府のモラルw
54 ジャガー(関東・甲信越). 2012/09/18(火) 20:42:18.96 ID:Fst7Ke7GP
世襲は無能
55 黒(庭) 2012/09/18(火) 20:43:27.13 ID:iaJnnt/B0
世襲でもしない限り政治家になるメリットがない
56 スフィンクス(関東・甲信越) 2012/09/18(火) 20:43:45.18 ID:q5MOVzvGO
きつくて大変仕事なら我が子にやらせようとは思わない
57 しぃ(新疆ウイグル自治区) 2012/09/18(火) 20:43:49.98 ID:ragi2zDz0
政治資金規正法に触れないで何で新人が政界に行けるのかと
少しは考えろと
まぁ素人は牛鮭定食でも食ってなさいってこった
59 茶トラ(山口県) 2012/09/18(火) 20:44:52.39 ID:JD+3rlin0
国会中継とかみてたら、林芳正とか世襲だから駄目ってならんと思うよ。
この人はマジでやり手。
60 ジャパニーズボブテイル(京都府) 2012/09/18(火) 20:45:30.27 ID:eJVr3vSd0
なんで今世襲議論が再燃?
メディアはわかりやすいのう
61 サバトラ(東日本) 2012/09/18(火) 20:46:10.17 ID:n/iIxsFa0
薬局にひとりでお使いに行ったくらいで褒められる世襲ボンボンが総理になるとか悲劇だろマジ
62 スフィンクス(チベット自治区) 2012/09/18(火) 20:46:18.48 ID:833it4/+0
そもそも天皇が世襲なんだが
63 サビイロネコ(宮城県). 2012/09/18(火) 20:47:21.18 ID:6PLttnSu0
世襲のほうが後継者選ぶ時に後援会が揉めないんだよ
政治家の息子で長男は一人しかいないから
政治家としての教育を幼い頃から受けてきてるとかそんなの理由にしてるやつがいるがまったく的はずれだ。
ネットゲリラより
iPhoneから送信
コメント