http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140223-00000004-asahi-int
191 :名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:41:50.37 ID:WbWiARve0
そういえば中国はウクライナと
いろいろ協定結んでたけどどうなるかな
尖閣諸島で動いてる大型艦もウクライナの中古だし
日中で戦う時はウクライナが味方になると言ってたけど
ウクライナ戦火になれば
中国がウクライナの為に
動かなきゃいけないという193 :名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:44:01.23 ID:Wx9Bkk6x0
>>191
中国が他国のために動くわけなかろう・・・
195 :名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:45:30.46 ID:WbWiARve0
>>193
他国というわけじゃないだよ
軍事面も食糧面もウクライナに中国は依存してる
農業地はシナ人が買占めしてるし
196 :名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:46:24.52 ID:Wx9Bkk6x0
>>195
混乱して潰れたほうが、中国にとって良くね?
198 :名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:51:25.05 ID:WbWiARve0
>>196
武器に食糧が途絶えたら
混乱するのは中国だと思うが
238 :名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:46:20.78 ID:K5pePXUn0
しかし、落としどころどうすんだこれ?
今さらガリツィアを独立させたり
ポーランドに再編入させるなんて論外だし。
241 :名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:50:47.13 ID:tm0AxXM80
>>238プーチンがガスの元栓を締め、
国債引受けも止めて
ウクライナはデフォルト
あおりを食らって
中国もデフォルト、
中国経済の深みにはまっている
アメリカまで飛び火とかw
257 :名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:03:01.40 ID:2ycrRj2y0
>>241
明日の13時(日本時間)に、
ガスの元栓は確実に閉めるだろうな。
黒海艦隊も動くし、原潜もオンステージする。
191 :名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:41:50.37 ID:WbWiARve0
そういえば中国はウクライナと
いろいろ協定結んでたけどどうなるかな
尖閣諸島で動いてる大型艦もウクライナの中古だし
日中で戦う時はウクライナが味方になると言ってたけど
ウクライナ戦火になれば
中国がウクライナの為に
動かなきゃいけないという193 :名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:44:01.23 ID:Wx9Bkk6x0
>>191
中国が他国のために動くわけなかろう・・・
195 :名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:45:30.46 ID:WbWiARve0
>>193
他国というわけじゃないだよ
軍事面も食糧面もウクライナに中国は依存してる
農業地はシナ人が買占めしてるし
196 :名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:46:24.52 ID:Wx9Bkk6x0
>>195
混乱して潰れたほうが、中国にとって良くね?
198 :名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:51:25.05 ID:WbWiARve0
>>196
武器に食糧が途絶えたら
混乱するのは中国だと思うが
238 :名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:46:20.78 ID:K5pePXUn0
しかし、落としどころどうすんだこれ?
今さらガリツィアを独立させたり
ポーランドに再編入させるなんて論外だし。
241 :名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:50:47.13 ID:tm0AxXM80
>>238プーチンがガスの元栓を締め、
国債引受けも止めて
ウクライナはデフォルト
あおりを食らって
中国もデフォルト、
中国経済の深みにはまっている
アメリカまで飛び火とかw
257 :名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:03:01.40 ID:2ycrRj2y0
>>241
明日の13時(日本時間)に、
ガスの元栓は確実に閉めるだろうな。
黒海艦隊も動くし、原潜もオンステージする。
コメント
宇宙人からの「核戦争するな」の警告だろ。
ティモの政権には正当性は皆無。
ソロスが50億ドルの資金提供して、
現地NGOを使いデモ扇動もバレてしまったし。
明日になれば状況は変わる。
284 :名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:29:54.82 ID:RTXq9O5u0
>>257
> ソロスが50億ドルの資金提供
なるほど。筋金入りの反共自由市場主義者だからね、彼は。
同時に、
ウクライナ通貨へのカラ売りも仕掛け、
同国をデフォルトに持ち込んだ後、
IMF資金投入⇒その交換条件として、
国有企業の民営化を強制し、
それらの「民間」株式会社が上場するときには
US 大手投資銀行が引き受け、またまた米金融界が大儲け、
というスキームになるわけか。
ロシア金融危機の再来と思えばいいかな?
かなり小型だけど。287 :名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:31:46.44 ID:tm0AxXM80
>>284
それ、中国に飛び火したらどうするのさ?
確実にアメリカに波及するよ?w
297 :名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:40:56.87 ID:QBwkRvR90
>>284
>>287
リーマンの時に実質デフォルトしかけたけどね。
通貨グリブナは2006年ころと2008年で
対ドル比半分程度の価値になったし、
対円でも当時の6割程度の価値が今のウクライナ通貨のレベル。
キエフでさえあちこち建築放棄の高層物件がある
298 :名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:41:13.21 ID:2ycrRj2y0
>>287
今年から中国は、毎月ディフォルトの危機だよ。
メリケンが暴力扇動デモを計画した時には、
シャドーバンキング500兆円の不良債権は
表に出ていなかった。
実際、中国では先日も高利回りの理財商品のデフォルトが
報じられたばかり、規模は数百億円だった。
今後、数十兆円のデフォルト連鎖が起きても 不思議はない。
そうなったら、中国経済は崩壊。世界恐慌になる。
騒乱の本丸は中国だから、
いつそこに飛び火するのかが問題。
612 : 名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/02/23(日) 08:34:02.16 ID:7GwtMQbzP
中国ではこのニュース見せてるのかな?
人民が変なアイデアを持つとやばいから見せてないかなやっぱり
199 : 名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/02/23(日) 04:53:55.34 ID:tkaDyVSh0
ウクライナの現状に戦々恐々なのは中共だよw
中国本土ではこのニュースは
完全にシャットアウトされてるよw
(ウクライナをデフォルトさせる仕込みは完了した模様)
1 :伊勢うどんφ ★:2014/02/23(日) 09:10:39.92 ID:???0
ウクライナはデフォルトの公算大、「CCC」に格下げ-S&P
格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は21日、ウクライナの「政治的危機が大幅に悪化した」ことからデフォルト(債務不履行)状態に陥る公算が大きいとの見方を示し、同国の格付けを引き下げた。警察と反政府デモ隊の衝突で、ウクライナでは今週に入り少なくとも77人が死亡している。
S&Pはウクライナの格付けを投資適格級から8段階低い「CCC」と、従来の「CCC+」から引き下げた。
S&Pは発表文で「状況が大きく改善しない限り、ウクライナがデフォルト状態となる可能性が高いと当社は考えている。状況が改善するとは予想していない」と説明した。さらに「当社の見解では、ウクライナの政治的状況は大幅に悪化した」とした上で、デフォルトリスクの高まりを指摘するともに、「2014年におけるロシアによる金融支援提供の継続についての不透明も高まった」と分析した。
2月21日(ブルームバーグ)
bloomberg.co.jp/bb/newsarchive/N1C1806S972E01.html
9 :名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:17:27.07 ID:cWuG8qMt0
>>1
東西分裂したら債務はどうなるんだろな
それを考えると格付け下がるのも無理はない15 :名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:19:55.62 ID:q5nSFM+b0
ユーロにつくか、ロシアにつくかで揉めてんだから、
この格付で、さらに混乱が広がるだけだろう。
31 :名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:53:00.90 ID:xVM5JQPI0
デフォルトもなにも
国自体のピンチだろ~
経済云々のレベルじゃない。
38 :名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:14:02.06 ID:9xo17l620
てかさ 格付けって問題が表面化する前に
出してくれないと意味ないだろ
ウクライナの情勢不安なんて誰でも知ってるじゃん
66 :名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:43:05.84 ID:PfjMFexe0
>>38
仕込みが完了したか
資金が用意できたって事なんじゃないの?
45 :名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:24:31.40 ID:MYN96pGB0
ウクライナショックで大恐慌w
104 :名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:11:01.88 ID:z0zW0irv0
中国大打撃だろうな、
食料も輸入してるし、投資も多いし
中国人も大勢働いてる。
また中国株が落ちて日本も余波を食らう。
日中戦争開戦したら
中国を守るはずのウクライナだから、
デフォルトの危機が生じた場合は中国が財政支援するだろ。
569 : 名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/02/23(日) 08:17:20.57 ID:wd7YbTWi0
中国は日中開戦ならイスラエル・ウクライナ・パキスタンが
中国を支援とか豪語していたけど
ウクライナが内戦状態じゃ支援期待できないですなw
178 :名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 18:50:12.54 ID:QpIF+myV0
中国軍に中古大型船を売り渡した時点で
こうなる事は決定済み 【ウクライナ】反政権派、首都キエフを掌握 ヤヌコビッチ大統領、首都脱出 チモシェンコ元首相は釈放される | ログ速
logsoku.com/r/newsplus/1393093000/
【ウクライナ】反政権派、首都キエフを掌握 ヤヌコビッチ大統領、首都脱出 チモシェンコ元首相は釈放される★2
logsoku.com/r/newsplus/1393134066/
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉー中国バブル崩壊・・・21
logsoku.com/r/eco/1391231349/
【国際】ウクライナはデフォルトの公算大、「CCC」に格下げ-S&P
logsoku.com/r/newsplus/1393114239/
国際金融マフィアが仕掛けたウクライナクーデター。下げて落としてから拾って高く売る!
禿鷹の常套手段だ。
狙いの本命は中国?!か…?